ヘッドマークのトレースを日本海ファクトリーが始めたのは2009年。
元々、弊社のデザイナーの「イラストレータ」操作力向上を目的に始めたものでした。
そうして皆さんに披露させていただきながら、
少しずつ向上してまいりました。
そんなトレース作業ですが、やっぱり金属の質感を表現するのは簡単じゃなく、
いまだに大変な時間と労力を要します。
それで、本業に支障をきたしてはいけないのでちょっと敬遠している部分もあるんです。
とはいえ、今年は社長が特急・急行トレインマーク図鑑を出させていただいたり、
ちょっとした弊社としては記念となることもあったものですから、
トレインマークのトレースでもワンランクアップしたところを披露するのはどうかと、
また社長の無茶ぶりがありまして取り掛かっているわけでございます。
で、・・・・・・。
本当なら、2016年の1発目で!
と思っていたのですが、
残念ながら進捗率は40%。
仕方がないので、どんな感じになっているのか、そのさわりの部分だけご紹介します。
あの・・・・。
目を細くして、ご覧くださいね(笑)。
というわけで、これからも愛称別トレインマーク事典とこのブログをよろしくお願いいたします。
↧
ななつ星in九州のエンブレムのトレース進捗は40%。
↧