今回は久しぶりに私鉄のヘッドマークをご紹介します。
箱根登山鉄道と言えば、鉄道ファンのみならず
箱根駅伝で登場する小涌谷の踏切なども有名で、
スイッチバックで登っていく姿が素敵な鉄道です。
今回はそこで使用されている行先表示版を
ヘッドマークの一環としてトレースしてみました。
なかなかイラストが可愛いでしょ。
ちょっと子どもの絵のような雰囲気が何とも言えず・・・(笑)。
箱根登山鉄道といえば、パーミル会ってご存知ですか?
大井川鉄道や叡山電鉄、富士急行ほか全6社の親睦会で、
登山鉄道で構成されています。
そうした協力体制でお互いにPRしていけるというのはとってもいいですよね。
「次はあそこの列車に乗ってみたいな~」 なんて思っちゃったりします。
愛称別トレインマーク事典
箱根登山鉄道と言えば、鉄道ファンのみならず
箱根駅伝で登場する小涌谷の踏切なども有名で、
スイッチバックで登っていく姿が素敵な鉄道です。
今回はそこで使用されている行先表示版を
ヘッドマークの一環としてトレースしてみました。

なかなかイラストが可愛いでしょ。
ちょっと子どもの絵のような雰囲気が何とも言えず・・・(笑)。
箱根登山鉄道といえば、パーミル会ってご存知ですか?
大井川鉄道や叡山電鉄、富士急行ほか全6社の親睦会で、
登山鉄道で構成されています。
そうした協力体制でお互いにPRしていけるというのはとってもいいですよね。
「次はあそこの列車に乗ってみたいな~」 なんて思っちゃったりします。
愛称別トレインマーク事典