ついにきた!って感じです!
北陸新幹線の正式な開業日が発表されました。
2015年3月15日開業です。
ここまではだいたいこれまでの慣例通りですね。
さて、特に注目したいのはその北陸新幹線開業の影響を受ける列車たちです。
◆ 愛称ごと廃止される列車
・特急はくたか (越後湯沢~金沢・福井・和倉温泉間)・特急北越 (新潟~金沢間)
・快速くびき野 (新潟~新井間)
・快速妙高 (直江津~長野間)
◆ 区間廃止される列車
・特急サンダーバード (金沢~富山・魚津)和倉温泉発着の4往復のうち、3往復を廃止、1往復のみ継続。
・特急しらさぎ (金沢~富山・和倉温泉間)
・特急おはようエクスプレス (金沢~富山・泊間)
◆ 新設される列車
・新潟~上越妙高・新井 間で、特急しらゆき号を5往復新設。・金沢~和倉温泉間で、特急列車を5往復新設。
(愛称は何でしょうね。特急能登路 ?・特急ゆのはな ?・特急能登 でもOKかしら)
・福井~金沢間で、特急列車を3往復新設。
(こちらは特急くずりゅう号として愛称復活なるかな)
・新潟~新井間で、快速列車を2往復新設。
(快速くびき野号を廃止すると言っているので、新たなコンセプトの列車かな)
・新潟~糸魚川間で、快速列車を1往復新設。
(こちらは県内輸送でえちごときめき鉄道への乗り入れ列車ですね)
*****************************
具体的な運行形態は、まだこれから煮詰められるようですが、
新設特急があるのはちょっと嬉しいことですね。
681系・683系の列車バリエーションが増えそうです。

愛称別トレインマーク事典