Quantcast
Channel: ヘッドマーク・鉄道デザイン博物館 広報部2代目花梨
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1336

特急平和号のヘッドマーク~リバイバルトレインを見た!~

$
0
0

あれはもう、今から31年前・・・(と、社長がしみじみ語る・・・。)

まだ中1の春やったけどな、国鉄京都駅まで見に行ったんや。
まだ電化してへんかった国鉄奈良線のキハ35にのってなぁ・・・・。(つづく・・・)


そう、リバイバルトレインがはやり始めた頃の、
おそらく第3弾だったと社長は言っていますが、
特急平和号が運転されたそうなんです。

あの頃のリバイバルトレインと言えばEF58 61と14系客車という組み合わせが多く、
ゴハチファンの社長はすっかり夢中になっていたそうです。

そんな特急平和号のヘッドマークが今回ご紹介するトレインマークです。

ではどうぞ!

特急平和号ヘッドマーク
(↑ 画像クリックで愛称別トレインマーク事典・特急平和号のページへ)
でも、その帰りの道中のこと。
満員の国鉄奈良線の車内でブツブツつぶやくおじさんがいて、
「14系なんか使って、何が特急平和や!本物はもっとすごかったんや。・・・」

おじさん、私もこの年になるとおじさんの気持ちがちょっとはわかりますよ。
でも、中1のお子ちゃまの喜びを半減させるのはやめてくださいね。

・・・・
社長が言うにはあのおじさん、今も御存命なら100歳超えてらっしゃると思うよって(笑)。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1336

Trending Articles